ビジョンバイオ公式メールマガジン
弊社では、品質管理や検査に関する最新情報をまとめた、
「Visionbio News」(月1回・登録無料)を配信しています。
是非、リンク先のフォームよりご登録ください。
Vision Bio
検査・製品を通じてお客様の商品力や、
信頼性の向上につながるソリューションを
ご提供いたします。
DNAの解析により、米、穀物の品種や動植物の種の同定を行う検査です。食品及び原料の品質管理、表示偽装問題への対策としてご活用ください。
意図せぬ原材料のコンタミネーションや有害物質の有無を確認する検査です。食品及び原料の品質管理、安全・安心のためにご活用ください。
食品衛生上問題となる物質の特定を行う検査です。食品及び原料の品質管理、安全性対策、クレーム対応としてご活用ください。
用途や目的に応じた各種食品検査を
取り揃えております。
農作物・水産物・畜産物や加工食品のパッケージ等に、
適正な表示を行うための検査です。
DNA検査等の検査技術を通じて、安心をお届けします。
もみや玄米、精米、おにぎり・米飯等の品種について、DNAを用いて科学的に確認いたします。
国内最多の658品種での相互識別に対応しています。
小麦、大麦、大豆の種子や加工品の品種について、DNAを用いて科学的に確認いたします。
小麦、大麦の品種判別については、国内で唯一の検査機関です。
消費者庁の通知法に基づき、特定原材料8品目及びそれに準ずる19品目(ゼラチンは豚由来のみを対象)の含有有無を検査いたします。海外で表示対象となっている食物アレルゲンや化粧品等の食品以外の試料にも対応しています。
グルテンフリー食品を対象に、麦類に含まれるグルテンを含有していないかについて検査します。グルテンフリー表示基準が設けられている国やエリアに輸出する製品の表示確認にご利用いただけます。
加工食品やミンチ肉等に使用されている畜肉の種類について、DNAを用いて科学的に確認いたします。表示外の原材料が混入していないことをチェックすることで、消費者に安心をお届けできます。
マグロやウナギ、イカ等の魚介類の表示について、DNAを用いて科学的に確認いたします。表示外の原材料が使用されていないことをチェックすることで、消費者に安心をお届けできます。
見た目では判断がつかない動物由来物(加工された畜水産物や原材料、異物等)について、DNAを用いて動物種の同定を行います。原材料表示の確認等にご利用いただけます。
見た目では判断がつかない植物由来物(加工された農産物や原材料、異物等)について、DNAを用いて植物種の同定を行います。原材料表示の確認等にご利用いただけます。
食品の原材料や生薬等に用いられるキノコ類(真菌)について、DNAを用いて同定を行います。原材料表示の確認等にご利用いただけます。
消費者庁の公定法に基づき、遺伝子組換え大豆の混入有無を確認します。遺伝子組換え大豆の混入がないことの証明にご利用いただけます。
ISO/IEC17025認定範囲の遺伝子組み換え試験です。認定範囲における試験は、国際的One Stop Testingの有効性が確保され、国や制度の違いを越えて国際的に通用するものとなります。
多くの人が口にする食物等を安心してお届けできるよう、
人の健康を害する化学物質や有害物質が、
食品中に基準を超えて残留していないかを検査いたします。
食品等の製品に混入した異物や付着物について、
DNA検査や機器分析により調査いたします。
クレームに対して適切な検査結果を提供し、
問題解決にお役立ていただけます。
製造工程やお客様先等で発見された金属や樹脂等の異物について、EPMAやFT-IRといった機器を用いて検査いたします。混入経路の割り出しに役立ちます。
見た目では判断がつかない動物由来物(加工された畜水産物や原材料、異物等)について、DNAを用いて動物種の同定を行います。原材料表示の確認等にご利用いただけます。
見た目では判断がつかない植物由来物(加工された農産物や原材料、異物等)について、DNAを用いて植物種の同定を行います。原材料表示の確認等にご利用いただけます。
異物として混入した虫のDNAを解析し、虫の種類を明らかにします。破損が激しく、形態的特徴での同定が困難な検体も検査が可能です。
食品の原材料や生薬等に用いられるキノコ類(真菌)について、DNAを用いて同定を行います。原材料表示の確認等にご利用いただけます。
製品のパッケージや工業製品等に付着したシミや汚れが、血液かどうかを検査いたします。ヒト由来の血痕については、DNAを用いた性別や血液型の検査にも対応しています。
グルテンフリーやヴィーガン、ハラールなど、
海外の表示規制や様々な食文化に対応した検査サービスです。
表示の正しさや品質を科学的に確認することで、
安心をお届けします。
消費者庁の通知法に基づき、特定原材料8品目及びそれに準ずる19品目(ゼラチンは豚由来のみを対象)の含有有無を検査いたします。海外で表示対象となっている食物アレルゲンや化粧品等の食品以外の試料にも対応しています。
グルテンフリー食品を対象に、麦類に含まれるグルテンを含有していないかについて検査します。グルテンフリー表示基準が設けられている国やエリアに輸出する製品の表示確認にご利用いただけます。
ヴィーガンやハラールといった食文化や宗教等を背景とした食品について、科学的検査によって安心を提供します。
サバ・マグロ・カツオなどの魚肉中のヒスタミン量についてご報告します。
ISO/IEC17025認定範囲の遺伝子組み換え試験です。認定範囲における試験は、国際的One Stop Testingの有効性が確保され、国や制度の違いを越えて国際的に通用するものとなります。
検査項目にない場合でも可能な場合がありますので、
まずはメールフォームもしくはお電話(0942-36-3100)までお問い合わせください。
弊社では、品質管理や検査に関する最新情報をまとめた、
「Visionbio News」(月1回・登録無料)を配信しています。
是非、リンク先のフォームよりご登録ください。